様式1指定管理者申請書平成年月日千歳市長様申請者所在地名称代表者氏名印次の千歳市公の施設の指定管理者の指定を受けたいので申請します。記施設の名称:添付書類1申請資格申立書(様式2)2指定管理者の申請に関する調書(様式3~様式17-2)3申請資格を有していることを証する書類4法律行為を行う能力を確認する書類(非法人の場合)5税等の納付確認をする書類6団体の有する資格等を確認する書類7団体の経営規模・経営状況を示す書類8その他市長又は教育委員会が必要と認める書類※申請に当たっての留意点添付書類は、日本工業規格A4版縦型綴じとし、また、書類ごとにインデックスを作成し書類名を表示してください。申請書類は、正本を1部、副本を3部提出してください。(副本はモノクロコピーとし、インデックスは不要です。)様式2申請資格申立書平成年月日千歳市長様申請者所在地名称代表者氏名印千歳市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例第6条の規定による指定管理者の指定を受けたいので、(公の施設の名称)の指定管理者の募集に係る次の申請資格について申し立てます記1次の事項のいずれにも該当しません。(1)破産者で復権を得ない者(2)地方自治法施行令第167条の4第2項の規定により、申請書類提出時点において、一般競争入札の参加停止又は指名競争入札の指名の停止等の措置を受けている者(3)地方自治法第244条の2第11項の規定による指定の取消しを受けたことがある者(4)指定管理者の指定を管理の委託とみなした場合に、地方自治法第92条の2、第142条(同条を準用する場合を含む。)又は第180条の5第6項の規定に抵触することとなる者(5)本市における指定管理者の指定の手続において、その公正な手続を妨げた者又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連合した者(6)千歳市に収めるべき使用料、手数料等に未納又は滞納がある者(7)団体の代表者、役員又は従事者(職員)が暴力団等の構成員その他指定管理者としてふさわしくない者(8)その他施設の性質・目的に応じ、団体が施設の管理運営を行うに当たって欠格事項を有している者2次の書類については提出できないので、その理由を申し立てます。書類名理由様式3指定管理者の申請に関する調書団体の概要・事業経歴等について団体の概要・事業経歴及び保有する資格・免許ついて記載してください。団体名称本社等所在地千歳市内の拠点の所在地※上記本社等が千歳市内にない場合のみ記載代表者設立年月日年月日資本金(千円)沿革従事者(職員)数総数:人(常勤:人非常勤:人)主な業務内容主な事業経歴団体の保有する資格・免許等財務状況(過去3年間)区分平成年度平成年度平成年度総資本自己資本経常利益流動資産流動負債(応募に関する連絡先)(ふりが電話番号な)氏名FAX番号部署・職名電子メール様式4指定管理者の申請に関する調書同種又は類似施設の管理運営実績について今回申請した公の施設と同種又は類似施設の管理実績(委託業務等含)について記載してください。業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日業務名発注者受託期間年月日~年月日様式5指定管理者の申請に関する調書緊急時における対応(連絡体制含む。)等について緊急時における連絡体制及び施設設置者である市への連絡並びに事後処理等について、どのような対応を考えているのか記載してください。<連絡体制図>体制図記載例:・・・・:保険会社、警備会社等<対応について>(1)緊急時、災害時の連絡体制及び初期対応の考え方について(2)緊急対策及び災害対策等の職員への教育・指導について施設管理課施設従事者市...